top of page
へのへのもへれもん 2_edited.png

Diary

へのへのもへれもん 2_edited.png

🍋埼玉県比企郡鳩山町 かほりの こと ごまこさん🍋

へのへのもへれもん 2_edited.png

🍋2024/3/20

金胡麻農家さん,かほりの こと ごまこさんの暮らす埼玉県 鳩山町へついについにやってきました!

昨年、れもん忘年会ではるばる神田までやってきてくださったごまこさん。

かほりのを表現するイラストを描かせていただくことになり、

今度は私が現地を感じなければ!行くぞ〜!と前々から計画立てていたこの日。

東京からはやや遠いですが、旅としては近い方でございます。

越生(おごせ)駅からごまこさんの車に乗せていただき、いろいろ観光することができました。ごまこさんの鳩山町や農業への熱い想い聞きながら(これを運転しながら話しているのだからすごいです…!)、自然豊かな光景を望みながら、いろいろイメージを吸収させていただきました。

ごまこさんのご自宅には昨年のれもん忘年会でのレモンの種から育てているというレモンもあるのですが、それはそれはかわいらしい芽🌱が🥰

裏山にも入っていきましたが、毎日違う景色なの!同じ景色なんて絶対ないんだ〜っていう話がとても響きました。確かにもし無機質な街並みにいると、毎日同じに見えてしまうよね…。

この鳩山の自然を残していかなければ!伝えていきたい!という強い思いがごまこさんにあって、鳩山町の食に興味がある、自然を守る&残していく、そういう思いに共感できる、そんな人たちで集まって大勢でなくてもいいから和やかに、この鳩山町で何かイベントや企画ができたら!そんな話もしたりしました。その思いを叶えるための一つの手段として、私のイラストもお役に立てたらとても嬉しいです!

いつかレモンの木も畑に植えようと考えているごまこさん。本当に金胡麻の他にもいろいろ育てているんです。直売所もいろいろいきましたが、わけぎとかローリエ、レモングラス、柚子胡椒。東京だとなかなか国産で売ってない!とか、こんな値段では手に入らない!物もいっぱいでした。なんか私、直売所とても好きですね…。もっと他にもいろいろいきたくなります。

​鳩山町は秩父の山々を望める、広々とした畑の光景がまた素晴らしく、至る所に自然・作物・植物が広がっており、マルシェをやっていた農村公園では子どもたちが和気藹々と遊んでいました。みんながのびのびとたくましく自然に身を任せて暮らせるような、そんな街に思いますね。また時期を変えて遊びにいきたくなりました😌まだまだ見れていないものがいっぱいあるに違いない!

​そして改めて思いました。旅はやっぱり楽しい〜〜〜😆

🍋屋上レモン🍋

へのへのもへれもん 2_edited.png

​​🍋2024/3/3

ここ最近は土曜日にはちよプラの屋上にも向かい、レモンの観察もしてます。晴れている日は陽の光が綺麗に葉っぱにあたり、なかなか良い雰囲気です。

​千代田の街並みは、立派なビルに囲まれていて、普段生活する場とはまた違ったちょっと慣れない都会の街並みですが、その中にある屋上庭園という位置付けはとても貴重で素敵ですね。屋上に着くとどこかホッとしたような気持ちになる気がします。

​数ある屋上レモン写真の中、とても気に入った写真がこちらです​太陽に照らされる屋上庭園の中のレモンらしさが出てるかな?

IMG_8129.heic

🍋レモンの力で少しでも明るい世界を…🍋

へのへのもへれもん 2_edited.png

🍋2024/1/14

能登半島における地震により犠牲となられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、

被災されました多くのみなさまおよび関係者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます…

へのへのもへれもんのインスタでは年明けすぐに、たつレモンのイラストを投稿させていただいたのですが、その後、元日の間に東京でもそこそこの揺れが起き、日本中が揺れたと言われる大地震が起きてしまいました。地震はいつ起きてもおかしくない。それを改めて目の当たりにした地震でした。

その後、インスタなどなど、どのように投稿・発信していこうか、じつは少し悩んでしまいました。

へのへのもへれもんはとにかく愉快で楽しい世界観。その中で何か地震のことへの思いを綴ろうか、、、(それは今日・今回のようなことに限らないのですが…)こんな愉快にやり続けて良いのか、そういうのはきっと私だけが思うことではないと思うのですが、実はインスタの裏側ではこういうことも少なからず考えておりました。

とても難しいのが、本当に、今回のような地震に限らず、毎日何かどこかで悲しいことや辛いことは起きているということ。

テレビやラジオ、いろいろなメディアを拝見すると、必ず目にする大変な光景…。決して人ごとではなく、常に目を背けてはいけない出来事ばかりです。わたしも改めて、今自分はいざ何かが起こった時に、生き残れるような備えができているのか?というのを見直してみると、まだまだこうした方がいいところが出てくるのでした。

 

もちろん、農業の世界のお話でも、そう。レモン農家さんともお話ししていくと、農業の世界でも大変な現実や辛いこともたくさんわかります。そういうのを乗り越えて、おいしいレモンが私たちのもとに届きます。本当に山あり谷ありな世の中です。

でもやはり、大事なのは、今自分ができることをしっかりやる!!!

今年、レモンで繋がった友人様たちと一緒に新しいプロジェクトを実は計画・準備中ですが、

その中でも、話題になったのが、レモンで日本を、元気にできたら、良いですよね〜というお話。そんな大きいようなことがわたしなんかができるか、、と思いつつ、いやいや小さくなってもいけないな、と。もうそれは、れもんのようこじゃないな、と。レモンは世界を明るく楽しくできる果物なんだ、と、心からそう信じてます!!!😊🍋

だからわたしはレモンの絵・へのへのもへれもんの制作、レモンを中心とした活動を、今までと同じように続けられる限り、発信できる限りはそのままやっていこう、と改めて確信しました。

自分が発信する何かによって、少しでも、一人でも多くの方が、

楽しい・ポジティブな気持ちになっていただけましたら、大変嬉しいです🍋

2024年最初のDiaryの写真は鵜殿シトラスファームさん(千葉 新松戸)で購入できた葉っぱ付きの大きい璃の香。(たまらん😍)

新松戸は、へのへのもへれもんの最初のイラスト展を行った場所であり、同僚でお世話になりすぎているご友人が住んでいる場所でもあり、切っても切り離せない大事な場所なので、

年に必ず何回かは訪れたい場所なのです…🍋自分の暮らすところからは決してものすごく近い場所というわけではないのですが、全国各地にあるレモン生産地の中では最も近いくらいの場所と言っていいです。あと、千葉は鴨川レモンも有名ですね、鴨川もすごく行きたい土地です。千葉ってもはや、東日本のレモンの国だな〜って感じてます。行きたいところがいっぱいだ〜〜!

これからは時間をかけてでもまだ足を運んだことのない場所…もっともっと遠くでも、いろんな生産地に行きたいと思います。西にも、東にも…🏃

すでに、ゴールデンウィークに​レモンの旅の予定を入れています🤭

また、その日記は、お楽しみに🍋

IMG_7663.heic

🍋ちよだプラットフォームスクウェア「東京レモンお茶会」🍋

へのへのもへれもん 2_edited.png

​​🍋2024/2/4

昨日2/3、「東京レモンプロジェクト」〜東京をレモンの交流拠点に!〜をテーマに行う新しいプロジェクト準備も兼ねた「東京レモンお茶会」が東京 千代田区にあるシェアオフィス”ちよだプラットフォームスクウェア”にて行われ、参加してきました。

わたしは「東京レモンプロジェクト」発案であるLEMON STYLE COMPANYこと朝比奈ちほさんと共にプロジェクトの企画運営として一緒にやっていくメンバーの一人です。

 

ちほさんとは、昨年の高円寺&tennaにて開催の「にほんのれもん展」でも一緒に活動しました。

レモンへの愛だったり国産レモンへの思いでとても意気投合して、一緒に試行錯誤しながら準備して、「にほんのれもん展」も無事開催できて、そこからさらにどうやったらこのようなレモンのイベントをより良くできるか、継続できるかも含め日々真剣お話してきています。

そして、ちほさんの過去の千代田でのお仕事からのご縁もあり、ちよだプラットフォームスクウェアにてレモンのイベント開催などに継続的に使わせていただけることになり、「東京レモンプロジェクト」なるアイデアが誕生しました。

「東京レモンプロジェクト」については、また改めてしっかり告知をするタイミングがありますが、ここでざっくり書くと、東京をレモンの交流拠点とし、レモンをテーマにしたヒト・モノ・コトが集まり、みんなが元気になれる(かもしれない)活動。

レモンをテーマにした企画やアイデアを形にして、東京でのレモンの交流を楽しみます。

東京だからできる、レモンの活動をこれから盛り上げるための準備として、昨日のお茶会ではまず屋上庭園にてレモン栽培の始まりの集いを。屋上庭園のメンテナンスのプロの西城さんが庭園全体の紹介をしつつ、レモン栽培についてお話ししてくださりました。

ビアフランカ・リスボン・マイヤーレモン・璃の香の4種類の苗が既に用意されており、植え替えについての実演も行われました。そして今後は参加メンバーのご家庭にあるレモンの苗木も屋上に追加され、レモンの栽培を継続して頑張ろう、ということになりました。また、シンボルツリーになるレモンの苗も一つ植えることになりました。

​レモンの木を囲い、屋上庭園でレモンのマルシェやイベントを行う。そんなイベントがこれから開催されていく予定です🍋

​わたしは、これからは今まで通りのへのへのもへれもんのレモンのエンターテイメント的な活動と、東京レモンプロジェクトとしてのメンバー、それぞれをやっていくことになります〜😊🍋

bottom of page